コラム 【冬場のサーフィンに耳栓は必須】「サーフイヤーズ3.0」レビュー 冬のサーフィン防寒対策として耳栓を使用し始めた「サーフイヤーズ」はすごくおすすめです。 でも耳栓としては7,000円とかなり効果なために購入に躊躇している方も多いと思います。 そこで2.0を3年使用し、3,0に買い替えた僕がサーフイヤーズ3,0をレビューします。 2020.08.20 コラム
東京オリンピック サーファーのためのスポーツクライミング講座 東京オリンピックで正式競技として行われるスポーツクライミング。 僕は関東にいた時にハマっていて、10年位はガチで頑張っていました。 そこで、サーファーの方々のために、クライミングジムでのスポーツクライミングの魅力を説明したいと思います。 2020.08.18 東京オリンピック
サーフィンの始め方 サーフポイントでローカルの人と上手に付き合う方法とは? サーフィンを始めて海へ通い出すとまず不思議に思うことがあります。ローカル問題です。 ローカルの人に怒られたとか、みんなの海なのにどうしてローカルは大きい顔しているの?思ってしまいますよね。 この記事ではなるべくローカルの人と上手くやっていく方法を説明していきます。 2020.08.17 サーフィンの始め方
コラム サーフボード破損時にも安心!サーフボードが携行品扱いになっている保険とは? 僕が去年サーフボードを折り、修理不能だったのですが、保険に入っていたおかげで保険金がでて代替品の購入ができて凄く助かりました。との時僕が加入していた、サーフボードが携行品扱いになっている保険を紹介します。 2020.08.15 コラム
コラム ケリー・スレーター自伝「パイプドリームス」ブックレビュー 2003年にアメリカで出版されたサーフィン界のスーパースター ケリー・スレーターの自叙伝の「PIPE DREAMS(パイプドリームス)」(日本語版は2008年出版)のレビュー記事です。デリク・ホーやサニー・ガルシアに関する記述もありグッときます! 2020.08.12 コラム
サーフィンの始め方 Apple Watch は最強のサーフィン用腕時計なのか? リップカール社製SEARCH GPSを約3年使用していますが、買い替え候補のApple Watch + Dawn Patrol とSEARCH GPS2を検討中。両者の機能比較してみました。 2020.08.07 サーフィンの始め方
コラム 新型コロナ(COVID-19)感染拡大に伴い、ホームポイントでサーフィンしても良いのかを確認する方法 新型コロナ(COVID-19)感染拡大に伴い、日本サーフィン連盟(NSA)及び各都道府県支部からサーフィンの自粛に関する旨の情報が発信される場合があります。通っているサーフポイントの自粛要請に関する情報を確認できる各団体のURL一覧です。 2020.08.03 コラム
コラム 魅力的な女性サーファー(インスタ篇) 僕がインスタグラム(Instagram)でフォローしている魅力的な女性サーファーを紹介します。彼女たちのサーフィンやスタイルに刺激を受けて、週末もサーフィンをエンジョイしましょう! 2020.07.30 コラム
サーフィンの始め方 サーフィン初心者は、ハードケースとソフトケースどちらを買えば良いのか? サーフボードを保護するためのケースは「ハードケース」と「ソフトケース(ニットケース)」がありますが、どちらを買ったほうが良いか悩みますよね。そこでどちらを買ったほうが良いかを説明します。また、おすすめのボードケースも紹介します。 2020.07.30 サーフィンの始め方