コラム ALL GOOD(オール・グッド)日焼け止めレビュー サーフィン用の日焼け止めとして、ALL GOOD(オールグッド)のサンスクリーン製品(ローションタイプ、バタータイプ、スティックタイプ)3種類の使い心地をレビューします。特にスティックタイプが使えます! 2020.12.03 コラム
コラム Apple Watchを着けてのサーフィンに対する不安を徹底検証 現在、3年間SearchGPS(初代)を使用しています。 先日、ベルト留め遊環部が切れて、バンドの先も取れてしまい輪ゴムで止めて使用しています(笑) さすがにそろそろ買い替え時なので、SearchGPS2を購入予定なの... 2020.11.26 コラム
コラム 関東と九州北西部でのサーフィンライフの違い(移住して思うこと) 僕は3年前に長崎に引っ越す前は神奈川県に30年近く住んでいおり、主に湘南・千葉でサーフィンしていました。 そこで長崎・佐賀でのサーフィンと関東でサーフィンの違いをまとめてみました。 2020.10.02 コラム
東京オリンピック ジャッジ目線でのサーフコンテスト必勝法 ジャッジ目線でコンテストではどの様なライディングに高得点が与えられるのかをまとめてみました。ジャッジングを勉強することで東京オリンピックでのサーフィン観戦時にも役に立つと思います。 2020.09.25 東京オリンピック
サーフィンの始め方 【Kindle Unlimited 読み放題対象】サーフィンが気になったらまず「サーファーになる本」 電子書籍のサブスクサービスであるアマゾンの「Kindle unlimited 読み放題」で2020年9月20日から新しく、読み放題の対象となった「サーファーになる本 改訂版」のレビュー記事です。 2020.09.21 サーフィンの始め方
サーフィンの始め方 40代以上でサーフィンを始めたいと思っている人は、まず購読して欲しいサーフィン雑誌 1992年にカルフォルニアで創刊されたサーフィン専門誌” THE SURFER'S JOURNAL” の日本版として誕生し、今年で10年目を迎えた「ザ・サーファーズ・ジャーナル日本版」の紹介記事です。100%サーフィンの雑誌です! 2020.09.17 サーフィンの始め方
サーフィンの始め方 40代以上でサーフィンデビューしようとする全ての人の背中を押してくれるハウツー本 2020年3月2日に発売された「40代からでも波に乗れる 初めてのサーフィン(市東重明)」のレビューです。 この本は他のハウツー本と比べて運動能力が劣る?「オヤジ」もつまづかないよう、丁寧に解説された本となっており、オヤジにおすすめです! 2020.09.14 サーフィンの始め方
コラム サーファーのためのファーストエイドキットに必要なもの15選 サーフィンの最中に怪我した際、直ぐに病院へ行けない場合も考えられるため、ファーストエイドキットは常備していたほうが良いです。 主に海で多いケガの際に使える商品15選を紹介します。 2020.09.10 コラム
コラム サーフィンで副業も?ジャッジの資格を取得することによる5つのメリット サーフィンの「公認ジャッジ」の資格を取り、大会でのジャッジを行うことによりジャッジの対価を得ることができます。 NSA公認ジャッジライセンスを取得する方法や実際のジャッジの業務、そして取得のメリットを説明します。 2020.09.09 コラム
サーフィンの始め方 初心者サーファーはどんなスケートボードを買えば良いのか?【トレーニング方法も紹介】 一般的にスケートボードといえばストリートタイプのものですが、サーフィンの陸上トレーニング用にはサーフスケートと呼ばれるスケートで練習します。 この記事ではサーファー初心者が購入するのに適したスケートボードとしてYOW(ヤウ)スケートボードを紹介します。 2020.08.31 サーフィンの始め方